推しクリとは?
キャラクターIPの権利者とファンがデジタルコンテンツや物理グッズを販売できるサービスです。
ファンが作った二次創作コンテンツやグッズを販売することが可能です。
さらに「オオカミのアオン」のキャラクターIPでは、販売した収益の一部は二次創作を制作した方に還元される仕組みも導入しています。
推しクリとは?
キャラクターIPの権利者とファンがデジタルコンテンツや物理グッズを販売できるサービスです。
ファンが作った二次創作コンテンツやグッズを販売することが可能です。
さらに「オオカミのアオン」のキャラクターIPでは、販売した収益の一部は二次創作を制作した方に還元される仕組みも導入しています。
推しクリで何ができる?
キャラクターのオリジナルグッズをつくることが出来ます。物販とデジタルの両方が作成可能で在庫も持つ必要がありません。
ホルダーの方は、Tシャツ、ロングスリーブTシャツ、トートバッグ、壁紙など、多数の物理・デジタルグッズを販売することが出来ます。もちろん在庫を抱える必要はありません。
つくったグッズはSNS等で拡散することでキャラクターもグッズも多くの方に知ってもらい、認知と購入に繋がる。
推しクリが選ばれる理由
グッズをつくる費用は0円
月額料金や販売手数料などグッズをつくるための費用は一切なし。
販売を行う場合のみアオンホルダーかつ審査があります。
グッズ販売収益の一部は制作者に還元!
在庫を持つ必要はなし
グッズは注文が入ってから製作します。最低注文数もないので在庫を抱えるリスクなしで販売・応援ができます。
すべておまかせで、安心
ご注文からお届けまですべておまかせ。個人情報やお金のやりとり、購入者のサポートも弊社が対応します。
みんなで「オオカミのアオン」を応援しよう!
「オオカミのアオン」は2024年にNFT販売からスタートしたプロジェクトです。
現在ではイベントやオンラインショップなどで、さまざまなグッズを販売しています。
主人公のアオンはいつも温厚でマイペース。想像力が豊かで、ガラクタを拾い集めては、ものづくりを楽しんでるみたい。
他の人と被らないグッズが欲しい方にオススメ!
さらにみんなが作ったグッズを購入することも可能!
販売して拡散することでみんなに知ってるもらえる!イベント出展の際もみんなが作ったアオングッズが並ぶかも!さらに販売利益の一部を還元!
アオングッズを作った人だけではなく、コミュニティやファンのみんなでアオンを世の中に出していき育てていきます。
よくある質問
本サービスのカスタマイズ機能はHamee株式会社が運営するCustoMee(カスタミィ)にて提供されています。